アンデパンダン展

国立新美術館にて開催中のアンデパンダン展。
0CDA360C-03B0-44A3-94D3-78396A40E1F7.jpeg00D8885A-13CC-4B00-86F5-FB5862231087.jpeg

英語読みですとインディペンデント。独立、自由。フランス語読みでアンデパンダン。略称アンパンは、今度の朝ドラの題名と同じで軽くなります。

0054A365-2E01-4ADC-8440-B41A87FF473F.jpegA4B76F88-3B94-4492-8DB7-64B491FF5188.jpeg4D704409-C404-4E80-B947-08A468D7B779.jpeg
共産党美術後援会事務局長の百瀬さんもとてもいい作品出されていました。
7BC008FE-FB23-4FE4-BF99-CE407F94BF32.jpeg

知り合いの作品を拝見するだけでも相当な時間かかりました。


8A9B0E7E-15DB-4442-97B9-43E19E5AC6D4.jpeg9E242DD6-6AE6-46C6-BC74-B257E6C03279.jpeg17ACF8CF-45E6-487C-B813-94176A193767.jpeg
890763AD-DAB4-4EEC-A6BB-FA6D48C7CA75.jpeg39D252B7-5B62-44FE-BB6B-60643136EBFD.jpeg
E037B8BB-4676-4A83-86A1-D2F0F39F9323.jpeg
6E0D5C53-F443-46AC-8B01-2ABD760531C1.jpeg
20AA3F0C-7729-44CE-863A-DE3CA1169781.jpeg
森田隆一さんとすれ違ったのに、写真撮るの忘れました。

20日の新聞赤旗より。
8F166764-876C-4FE9-A70E-F237F78CCA10.jpeg
入選、落選の審査が無いのがいいですね。
フランスでアンデパンダン展が起こったのがサロンの審査に対抗したのです。その伝統です。

審査が無い分、展示はとても大変だと思います。

この記事へのコメント