神戸研究会2 作品研究会

8名の方が作品を持って来てくださいました。
やはり50音順にやりました。

0D1D5698-E318-4175-B38F-94498C2B6403.jpegB8E60B5B-9872-4182-8AB5-E6AE2E67DFD7.jpeg527B45F3-4AFE-4114-93A1-0C23A29FFDF9.jpeg
木版画です。このアラスカの絵がとてもいいと思いました。


549A1FBB-18B4-4BF2-8B72-7933B9500860.jpeg8D648E1A-4CFB-48A9-BB0F-5E8B849F99DB.jpeg
少し色が濁っていました。バックは全部塗らない方が良かった。


E6754663-A540-4DE1-878B-3CE2AEE4C593.jpeg173031C6-C857-428F-B295-DC28BFD33C75.jpeg
色面に置き換えた斬新な絵ですね。


1E92EE51-E7E4-4A4B-876F-77C7027A1215.jpeg186B8968-7F31-465F-92AC-831FC0C83751.jpeg
扇の絵。平らな紙に描いて、それを扇に作ってもらうのだそうです。

続く。


この記事へのコメント