いちご白書

「いちご白書をもう一度」と言う歌詞があるくらいの有名な映画。NHKBS1で上映。
77554A16-E61D-43E3-BF9E-CD88F3827DD4.jpegB502660D-C326-4D94-94F6-5A02FA1E1F4A.jpeg
アメリカNYコロンビア大学での学生運動。
斬新なカメラワーク。カット。
最後の体育館に集まった学生を警官隊が催涙ガスを使い、棍棒で殴り、殴り、逮捕して、
そのまま終わる。
凄い映画でした。

映画に続いて、「アナザー・ストーリー」=「東大安田講堂」事件。1968年でしたか。

医学部の卒業後の無給インターン制度に反対した学生ストから始まった。
88FC1C1A-277A-4A14-B3E3-01AF8BAA71F0.jpeg985797D6-7D1F-44FF-ACF5-D9FAA9C63742.jpeg538273DF-183E-4F5E-BF59-EEBA7C7AA8EC.jpeg
学長の「警察官導入」によって学生運動は広がる。

EA2CE403-FDB1-49B9-8E21-764B85F30795.jpeg5633FEF4-6674-40C0-91E4-96F08DF48B1D.jpeg

6B0561A5-76CE-40E6-85DB-29BDE46D8947.jpeg4957C331-E106-419F-B1C6-4CD9EA3462A2.jpeg

74CC5B61-7076-4254-BAF7-3899F6B11101.jpegFF2D9CD0-D37D-4DAB-B942-900C3DC7E4DE.jpegC9D968B7-9379-41EF-9FA9-7F3F656BAAD0.jpeg753739D7-50BF-493B-8F22-C953DAB8A41E.jpeg
安田講堂に立て籠った学生を警官が排除。
大学の自治が失われて。

「いちご白書」とセットになった番組企画。

僕は、制作もかなり進んだ。

92A3B718-DCED-4371-B012-DC9D8FA7939B.jpeg

FC2F0295-64EA-4CBA-8D37-F986CC4E2708.jpeg

あとは部分的にディテールを加筆していくだけ。

この記事へのコメント