境港 水木しげるロード

ゲゲゲの鬼太郎に会いに行きました。
ADD1539E-975A-483F-8781-7C46265FF6F6.jpeg80A09C8D-13E1-4954-8E61-98F530B36625.jpeg

27763523-0DA9-4F27-B933-80955DC4EF45.jpeg
47B4C672-51C9-4C6F-BB12-6EA65B4A57EA.jpeg056FDED0-5E60-4845-BF8B-62E548D8AF2C.jpeg70D3E159-11BF-4AAA-BE39-77F395C92584.jpegD5FA3FB8-9E83-4160-8F2F-C05AEB0F4C49.jpeg86165BA5-C837-4BAE-9CCA-B8DCA72D62F6.jpeg6EC6DBAD-4582-4517-B536-94DD66D1D7A1.jpeg2114016A-1F01-46C8-8CF5-1943EBE27395.jpeg56FBC283-1867-41AC-AC47-8DDA36A6FEFA.jpeg4E1A05DF-3FB1-4042-A5B1-22E61C334BCB.jpeg
境港駅前から始まる道の
両側に青銅製のお化け達が置かれています。

商店街かとおもいましたが、商店そのものがまばらな感じ。僕は「ゲゲゲの女房」で知ったくらいのものですが、戦争で片腕を失い、貧乏しながら漫画を描く。水木しげるさんの素晴らしさ、から、一度見てみたいと思っていました。

米子経由で翌朝ようやく境港へ。国道に「水木しげるロード」はこっちとサインが出て来ますね。凄いことです。

この記事へのコメント