玉縄 朝の散歩

ビレッジでは、星空が楽しみで3時半ごろから散歩。自宅では明るくなってからなのですが、今日は健康診断もあるので、早朝4時半に出ました。まだ夜明け前。風景が違って見えます。護岸工事が再開されました。 ここも一周25分。 ビレッジでは、テレビ体操(朝6時25分から)をやることにしました。土曜日、日曜、月曜日と3回連続してやりました…

続きを読むread more

新制作協会展

会員の田中直子さんから案内をいただきましたので六本木まで行ってきました。中肩作家は、皆んな大きな絵です。運ぶのが大変ですね。業者に頼むしかない。大御所になると130号か150号。と、中型。モダンな絵が多いです。毎年みていますが良い展覧会だと思います。彫刻に佐藤忠良さんがいた会ですね。田中直子さんの絵。最近の絵は京都大学が管理している森。…

続きを読むread more

AIと科学的社会主義 5

9月21日付に最終回。 AI自身にまだまだ成長過程があるので、少し歯切れが悪い。 いかに人間の知能がコントロールしなければいけないか。それに尽きるのでしょう。 追伸 今、22時半。一度眠って夢を見たのです。最近ビレッジでスピーチの時の話した人の経歴をAIで調べたのです。会話形式で概略の履歴からだんだん人物像に詳しくなっていき…

続きを読むread more