今、8月28日午後10時になろうとする時間。母への感謝の日を閉じる時間になって、1993年に「母に献げる」とした第二画集「古都の旅」に触れるとしたい。92年12月に予定した一枚の絵銀座画廊での個展。僕は「哀愁の巴里」から1年。画集は出せないと思っていた。が、竹田厳道社長は画集を作れという。もう間に合わないというと個展を延ばせばいいと、翌…
続きを読むread more
本日9時から、MRI検査をしてきました。正味時間20分ほどじっとしていなければならない。いろんな音が鳴って、賑やかでした。
10分と待たずに診断。3D画像で6月前と比較。動脈瘤は変化無し。成長していない。これで安心。会計、8月から本人負担2割になって、4500円でした。3月にはこの半分でした。本日、誕生日ということで、カーネーションの…
続きを読むread more
誕生日は、「産んでくれた母に感謝する日」と言ってくれた人がいます。なるほど、とてもいい考え方です。それで、還暦以来無視しようとして来た自分の誕生日を「母への感謝の日」とすることにしました。戦争が終わって1年目に生まれた。戦争で神田の家は焼かれ、戦争が終わって、父は兵隊から帰ってきた。母と父にも希望が差し込んで来た頃だったのではないかと思…
続きを読むread more