高橋功さんギャラリー・トーク

6月14日午後4時から5時。高橋功さんのギャラリー・トーク。円空仏を訪ねた長い旅のお話。 今回の作品リスト。 円空さんは1632年、岐阜の生まれ。1695年に64歳で岐阜の関市、弥勒寺で即身仏として入定されたとのこと。12万体の仏を彫り、全国に5,300体が残っているとのこと。調べたら、1695年とは江戸時代元禄8年です。赤…

続きを読むread more

IAV 高橋功展

6月14日 高橋功展が始まりました。 円空仏を、竹紙に水彩絵の具による表現。 合計30点。 設営は、2時から始まり、予定通り4時に。台紙に貼った竹紙を、薄い段ボールに貼って、紐を取り付けてそれを吊り下げる。大勢の参加者が手伝っての作業になりました。 2カ月間展示します。 竹紙に円空仏。今まで誰もやってないオリジナルの仕事です。

続きを読むread more