大石内蔵助の京都

12月14日赤穂浪士討ち入りの日にBS朝日番組。親戚を頼って山科の空海ゆかりの寺に。 内蔵助が作った茶室。 浅野家の再興を願った。 山科の寺には江戸からの情報がはいって来る、それを探る目的もあった。討ち入りを決意した時に描かせた肖像画。1年以上お家再興を願って待つ。しかし幕府は認めず、お家断絶の処置がくだる。吉良側には何のお咎めも…

続きを読むread more

新津きよみ 新作

書き下ろし新作「猫に引かれて善光寺」。面白い!「牛に引かれて善光寺」なんですが、「猫」。猫だけが見ていた。長野県出身ならではの。 引き込まれて読んでいます。 作家デビュー35年。97冊目の作品。

続きを読むread more