山内若菜挿絵原画展

しんぶん赤旗の連載小説「立春大吉」の挿絵原画展に行って来ました。読書欄の投書から、調べたら割と近くなので車で行って来ました。作家の浅尾大輔さんは、私が「湾の篝火」の挿絵を描いた時の担当記者だったのです。 会場は普通の住宅でしたが、改造して常設ギャラリーになっていました。お父上がいらっして元藤沢市市議会議員の方で私と同い年でした。 小…

続きを読むread more

大場裕子さんからのPCメール

大江健三郎さんの追悼の集いのテレビ映像のブログ記事を読んで大場裕子さんからパソコンにメールをいただきました。90歳。もうじき91歳を迎えようとする大場さん。お元気ですし、記憶力も抜群。私のパソコンは、プロバイダーがサイバー攻撃に会った影響で、返信が出来ない状態でしたが、思い直して再度修復をしまして返信が出来る様になっております。多分いろ…

続きを読むread more

週刊朝日 休刊

週刊朝日が101年の歴史を閉じるようです。こんな企画があったのですね。凄い有名人がジャンプ。 同じ日に朝日新聞に高倉健の記事。 エリチエミさんと結婚して、離婚後チエミさんが亡くなる。毎年墓参を欠かせなかったことは聞いていましたが、パートナーがいたのは知らなかったです。 今朝の朝日新聞、天声人語。 紫陽花の季節。

続きを読むread more