地震対策

その後のニュースによると、30年以内に首都圏直下型地震が起こる可能性は70%というのが政府の見解。専門家は、1週間以内に同じような規模の地震が発生する可能性は高いと言ってます。震災対策。危険なタンスや、重いものの下にならないような部屋の対策。備蓄物資などの用意。やるべきとのことです。トイレットペーパーの買い占めとかはいけません。静かな対…

続きを読むread more

千葉で震度5強の地震

今朝4時16分。実は、1時ごろから原稿書きして、朝ご飯食べてひと眠りに入ったところでした。揺れで目覚めました。TVをつけると地震のニュース。それからずっと地震関連番組。大した被害はないようです。 しかし、怖いのはこれからです。首都直下型地震が来ないか? 東日本大地震も前触れの地震が1週間前にありました。来ないことを祈るのみです。

続きを読むread more

牧野富太郎ゆかりの地

しんぶん赤旗の本日。 朝ドラらんまん。 ドラマとしても良く出来ていると思います。牧野富太郎関連記事や番組も大変多いですね。 先週5月5日の昼ごろNHKラジオ番組では富太郎77歳の時に録音した実際の声が再放送されました。少し甲高い声は、顔から想像される声でした。洒脱で、早口でしたね。採集した植物標本は、50万枚だったようです。ド…

続きを読むread more